医学部生izumoの日常

とある医学部生が勉強から日常まで色々つづります

ストレンジャーシングスはどう?あらすじも。ネタバレなし☆

みなさん、こんにちは!(*^^*)

お元気ですか?日によって、寒暖差がありますが、暖かい日には本当に春を感じるようになってきましたね!

 

いよいよ三月!出会いと別れ。卒業と入学。期待と不安。色々な人の分かれ目になるこの季節は、良くも悪くも思い出が詰まった、私の好きな時期です♡

 

ですが、今年はクラス替えも入試もなく、たいしたイベントがない大学一年生の私はとても暇です…

 

そこで、最近、ネットフリックスをよく見るようになりました!

映画やドラマを見ているだけでも、ちょっとでも勉強している気になりたくて、洋画を選んで見ているのですが、今日!今日です笑 

今日見終えたドラマが、笑いあり涙あり、ワクワクドキドキで面白かったので、忘れないうちにその魅力を、見ていない方向けにご紹介したいと思います。

その名も、ストレンジャーシングスです!

 

 

↓見ていない方向けに書きますが、完全にまっさらの状態で見たい方は、以下は読まない方が良いかもしれません

 

 

 

 

 

さて。まずは、あらすじを簡単にお話ししたいと思います。

 

舞台は1980年代のアメリカ。平和な田舎町、インディアナ州ホーキンズで楽しく暮らしていた、四人の少年たち。

ある日、そのうちの1人が行方不明になってしまったことをきっかけに、事は始まります。

彼らは裏側の世界の存在を知り、そこに住む未知なる生物との闘いに関わっていくことになるのです。

地元の警官、行方不明になった子の母親、そして偶然出会うことになる超能力を持った女の子、四人の少年の兄弟なども関わり、物語は進展していきます……

 

 

ネタバレを含まないようにいうと、こんな感じです!何だかあっさりですね(笑)

 

 

かなりファンタジーな要素も含まれますが、裏側の世界という設定なので、もしかして本当に存在するのではないか……とも思わされるようで、ファンタジーすぎると感じることなく、とても引き込まれます。

 

 

またドラマの中には、80年代当時を思わせる車、家の電話、そして少年たちが嬉々として使う無線など、昔の良さを感じるものがちりばめられていて、何だかほっこりしました。スマホはもちろんメールも存在しない世界です。

 

 

映像には、ファンタジー要素が多いにも関わらず、それを感じさせないリアリティがありました。

 

 そして、役者の方々の演技力が素晴らしいと思います。大人の役者の方は言うまでもありません。特に注目したいのは、子役です。

日本でも、天才子役などと取り上げられますが、アメリカの子役もすごいです!(笑)

シーズン1ではまだ11歳そこそこであった子たちの、演技力とは思えませんでした。

80年代に溶け込んでいるだけでなく、様々な危機的なシーンでの演技や、CGで補っているだろうファンタジー要素の強いシーンでの演技が、本当にそこに彼らがいるかのように感じさせ、物語と分かっていても、手を握りたくなるような気持ちを誘います。

 

 

ストーリーは、もちろん面白いです。シリアスなシーンだけでなく、恋や友情も挟みつつ、カットも多くテンポ良く進むので飽きることがなかったです。

また、私が感じたのは、こことつながっていたんだ!というところでつながっていたりして、視聴者に、あれはどうなっているんだろうと思わせながら見させるつくりになっているので、先の展開が気になり、思わず食いついてしまうということです。

 

 

 

 

 

ストーリー、設定、映像、演技力。すべてが掛け合わされて、素晴らしいものになっていて、おすすめしたい良い作品だと思います!

 

ただ、ひとつ注意して頂きたいのは、気持ち悪い(グロイという感じ)のが苦手な方、ドキドキする展開が苦手な方、怖いシーン(戦闘シーンなど)が苦手な方は、あまり見ないほうが良いかもしれません(>_<)

 

そういったのが大丈夫なのであれば、泣きたい方も、くすっとしたい方も、もちろんワクワクドキドキしたい方も、ちょっと怖いのが見たい方も、英語の勉強をしたい方も笑、ぜひぜひ見てみて下さい(*´▽`*)

 

 

 

シーズン3まであって長いですが、一気に見ても、ちょびちょび見ても、楽しめると思います。(今、シーズン4撮影中のようですね!)

 

 

少しでも多くの方に興味をもっていただけたなら、嬉しいです(^^)

 

それでは、季節の変わり目、お体に気を付けてお過ごしください(*'▽')